タラップ・ハシゴ・ラダーの
オーダーメイド製作

  • 背カゴのみの製作もお任せください
    既製品に合わせて特注対応いたします
無料見積り・お問い合わせはこちら

タラップ・ハシゴ・ラダーの製作

タラップ・ハシゴ・ラダーの製作をオーダーメイドで制作しています。タラップとは高低差のある場所への移動を行う「垂直ハシゴ」のことです。

物を持って降りていて、足を踏み外し墜落するような事故は多く、頭からの墜落防止・安全対策のために背かごをつけます。厳密に言えば墜落は防げないのですが、頭から落ちることを防げますので怪我の程度はかなり浅くなります。

労働安全衛生規則には、高さが2m以上であれば、作業床を設けるといった記述しかないので、背カゴなどは必須ではありませんが、事故が起きたら大変ですから万が一に備え、独自に義務づけている会社も多いです。

高さがそれほど高くなければ背カゴがあるだけでかなりの事故が防げますので、背カゴ設置はお勧め致します。すでにあるハシゴへの後付けもできますので、ご相談下さい。

 

企業の方に限らず、図面を渡されたが、どうすれば良いかとお悩みの方、どこに頼んだら良いかお困りの方、まずはこのページをご覧頂き、今すぐお問合せ下さい。

タラップ標準寸法

「タラップ・ハシゴ・ラダー製作のポイント」

タラップは外に設置されることがほとんどです。従いまして安全性と使いやすさが重要です。一般には錆びづらいステンレスがお勧めですが、鉄製のものに亜鉛メッキや焼き付け塗装することも可能です。

ステンレスの場合は耐久性のあるSUS304という物をお勧めします。また、あえて表面をヘアライン加工することで、細かい経年の傷が目立たなくなります。

使用目的によって最適な形は変わって参りますので、具体的なイメージが無い場合はまずはご相談下さい。屋上メンテナンス用が多いと思いますが上がる先の場所の形によってもRのかけ方など調整することをお勧めします。

あるいは、降りた先が安定が悪い、あるいは弱い材質で足をつけないような場所の場合は、タラップにステップをつけて、柔らかいところを踏まないようにすることなど、細かい気配りが大きく使い勝手に影響します。

また、特にビルなどの場合は外観になじんだ方がいいケースが多いですので、実際の外観を元に素材の表面加工など含めてご提案できます。美観に影響します。

ぜひ、お悩みの際はご相談下さい。売り込みは致しません。

「タラップ・背カゴの標準的な寸法」

では実際どんなサイズが標準的かご案内します。

一般的にタラップの幅は400mm前後のも、間隔寸法(梯子の間隔)は「300mm〜350mm」程度のものが多いです。

人が手で掴み足をかけて登る訳ですから、狭すぎても遠すぎても不便です。

また、強度確保のため各部品はパイプはΦ30前後のものが多いです。

当然のことながら、タラップの長さによってパイプの大きさは異なります。

タラップが長ければそれだけ負荷がかかりますから、パイプも太くなりますし、タラップが短かったら、その分パイプは細くなります。

次に背かごについてです。

法律的には特に決まりはありませんが、労働安全衛生規則より、高さが2m以上の箇所で作業を行う場合で墜落の危険がある場合は、安全を考慮して背かごを付けるようにしましょう。

背かごのサイズは

幅が600㎜~700㎜程度、奥行きが600㎜~1000㎜程度のものが一般的です。

 

当社では、丈夫で安心してご利用頂けるタラップ・塔屋タラップの品質をお約束致し、取付場所に合わせたご希望寸法でのタラップ製作も得意としていますのでお気軽にお問合わせください。

【背かご】のみもご相談ください

タラップ(はしご)は高いところに上り下りするために設置することが多く、法律的につける必要はありませんが、安全面から背カゴを設置されるお客様が多いです。

現在タラップ・はしごはついているが後付でつけられないかというご要望を多くいただきます。

弊社はたくさんのノウハウがあり、既存のタラップ、はしごに取り付ける様々な方法をご提案いたします。
「タラップとセットでなくてはうまくつかない」「他の会社で特注で作ってもらったがもうその会社がやっていない」といったお悩みも解決。
図面がなくてもスケッチから製作いたします。

納期の目安

タラップの長さや形状によって異なる場合もありますが、通常納期は約一ヶ月となります。

納期短縮のご相談にもお応えできる場合がございます。まずはお気軽にお問い合わせください。

製作事例

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途トラック用リアラダー
納入先個人宅
サイズ1650x250x50
材料#800 □50x50 角パイプ
材質ステンレス
仕上げ#800

こちらはトラックのリアラダーです。

お客様より図面を元に製作できるかお問い合わせいただき、よりよい製品に仕上がるよう相談しながらお客様のご希望に沿って製作しました。

仕上げは見栄えのいいステンレス#800です。

 

ステンレスの#800とは、800番の粒度を持つ鏡面用バフで仕上げたもので、ステンレスの表面処理加工としてはもっとも鏡に近い仕上げです。

その為、キズがつかないよう注意しながら丁寧に仕上げました。お客様にご満足いただける一品となり、とても嬉しく思います。

 

図面データはこちら。

商品カテゴリステンレス背かご
用途防護
サイズH700xH1200
材料FB4x50
材質SUS304
仕上げHL

こちらはステンレス背かごになります。

既設してあるタラップに背かごを付けたいという要望が多くあり、ブラケットを用いて取り付ける形の設計です。

現場でも簡単に取り付けられるような施工を行っていない弊社ならではのアイディアが光る一品となっております。

お客様からは「現場で溶接等は難しくどういう仕様にすれば上手くいくか困っていたので助かった」と喜びの声をいただいております。

人の命を支える大切な背かごが末永く愛用されることを願い製作いたしました。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途丸パイプはしご
納入先
サイズw=400 L=1400
材料丸パイプ
材質ステンレス304
仕上げ磨き

付属の小さなタラップは壁に直接つけるもので、現場に合わせて穴の縦や横などの位置を正確に空けています。そのため作業者は、タラップをボルトで締める作業のみで取り付けることが可能です。

一般にこのような形状のタラップを溶接で製作すると、タラップの上部が内側に入りこみやすくなってしまいます。そのため製作時には矯正を行いながら、きれいに製作していきます。
このタラップはビルの屋外の目立つ位置に設置されるため、ピカピカに光らせる指定が入っています。そのため、各部すべてを鏡のように仕上げるために、溶接部も含めて最後は手作業で仕上げを行っています。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途屋上点検用
納入先長野市内小学校
サイズ高さ約2m
材料パイプφ34
材質SUS304
仕上げヘアライン処理

この特注の梯子(はしご)は非常に現場取り付け時間が短くなるように設計・製作をしたものです。梯子・タラップは現場でアンカーボルトで打ちしっかりと固定することが必要になり、設計においてはどこにアンカーボルトを打ち、梯子・タラップのブラケットの位置を決定しなければなりません。今回のケースではしっかりと現場下見を行い寸法を出した上で梯子・タラップを製作しているので、取り付け現場では余計な現場合わせを行なわずにアンカーボルトを打つ作業だけで固定できました。
なお、梯子の幅は業界的に400mmと決まっており、通常はこれを基準に製作しますが、ご要望に応じて様々な幅の梯子・タラップを設計・製作いたします。

梯子・タラップには様々な形状があり、今回のものは手で掴みやすいように上側がRになっています。このほか、直線型の形状、角型(四角)などがあります。さらに、この梯子・タラップは取っ手のみとなっていますが、落下防止・安全対策のための背カゴ付きのものも製作・対応可能です。さらに、当社では梯子・タラップを上ったところに設置する踏み台も合わせて製作しますので、お客様が使い勝手のよい備品をすべてご用意いたします。
なお、当社のある長野県などの寒冷地でも長年安心して使用して頂けるよう、梯子・タラップにも寒冷地対策を行っています。急激な温度変化による凍結・破裂、さらに結露を防止するために、空気・水抜き用の穴を上下に開け、さらに伸縮に対応するためのあそびを設けています。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途工場内はしご
納入先機械工場
サイズD350xW400 L=1900
材料Ф25 丸鋼
材質SUS304
仕上げ#400 磨き

工場内の機械ブース用のはしごです。もともと現場での取り付け位置が決まっていたため、取り付け時にズレが生じないように、精度等に注意しながら正確に作りました。

ミガキ仕上げの材料を用いる製品は、溶接を行うとムラができてしまいます。そのため、溶接後はまず溶接個所をサンダーでサンダー、バフでこすります。
通常のステンレス製品であれば、そのまま完成とすることもありますが、ミガキ製品の場合は、サンダー、バフでこすった跡も目立ちやすいため、さらに最後は丁寧に手でこすってきれいに仕上げました。
またハシゴの角は触っても痛くない様に、すべてアール状で製作しています。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途
納入先長野県内 医療機関
サイズタラップ全長=2.950 背かご全長=2.619
材料Ф48.6x2.0t 丸パイプ
材質SUS304
仕上げHL

タラップの内側を壁に固定したブラケットに取り付けるタイプの背かご付タラップです。
壁に取り付けるブラケットの位置を等間隔、左右対称にして、現場で取り付けやすくしました。またタラップ本体のブラケットの内側を直角にしていることで、より取り付けやすくなっています。

タラップと背かごは一体物ではないので、現場で取り付ける必要があります。溶接等で歪みが起こってしまうと、取り付けた際にきれいな形、見た目にならないため、現場でしっかりと合わせながら、きれいに作りました。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途屋根の点検用
納入先食品製造工場
サイズ450×3000
材料丸パイプ
材質ステンレス SUS304
仕上げヘアライン

今回のスチールタラップは既存のタラップにつけるために、先端のほうに引っ掛けるためのフックがついています。
現場における作業者の取り付け作業としては、既存のタラップに引っ掛けるだけの簡単な作業です。
高所に取り付けられるため、子供が上らないように簡単に取り外し可能になっています。

タラップなどの建築金物の製作は私たちにおまかせください。

外につけるものなのでパイプが凍ったりして破裂するなどの危険があります。対策としてパイプの下の方には蓋をしないで水が抜ける仕組みにしています。
タラップは基本的に人が上るものなので、溶接が取れたりすると危険です。そのため、溶接の強度を上げて、溶接部が外れないようにしています
また色々な長さのタラップに利用できるよう、角度を自在に変更できる部品を脚部に設置して、どのような角度でも安定して立つように製作しています。そのため、地面が斜面でも設置することが可能です。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途屋根の点検用
納入先ごみ焼却場
サイズW800×L2300
材料丸パイプ
材質ステンレス SUS304
仕上げヘアライン

この梯子(はしご)はごみ焼却場に設置されたものです。2,300mmの長さのものですが、当社で製造した後、現場でそのまま取り付けるタイプの製品です。したがって、製作図面のほか、現場で実測した寸法などを考慮し、なるべく現場での据付作業が低減するよう製品の作りこみとユニット化を推進しています。なお、お客様の要望により、据え付け場所の環境や搬入の問題などによって、分割構造で製作し納入させて頂くこともあります。

この直線型のタラップの製作にあたっては、人が安全に乗ることができるように強度を重視して溶接を行っています。さらに、例えばはしごを昇る際にも手などがケガしないように、角の部分は一つひとつグラインダーで丁寧に面取りを行っています。
外観を重視してはしごを作る際には、一番上の手すりの部分をR形状に曲げるケースが多いのですが、納期的に厳しい場合は、突合せて溶接した上で角の部分を叩いて丸く仕上げるという方法を採用します。今回、この直線型はしごも納期的に厳しかった為、お客様と相談し、角を丸く仕上げました。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途工場内はしご用
納入先埼玉県内自動車部品メーカー
サイズ全長=4500
材料主軸:Φ34 ステップ:Φ21.7
材質SUS304
仕上げHL

私たちで設計・製作まで行ったステンレスタラップの製作事例です。

お客様から具体的な案がなく、現場での使用目的をお聞きして、お話をしながらタラップ製品の提案、制作をさせていただきました。

引き取りも、直接はお越しいただけないということで、チャーター便にて配達させていただきました。

私たちではお客様がご納得され、満足していただける製品をおつくりしています。

工場の外側に付くステンレス製タラップのため、ステップの溶接をきれいに仕上げるよう心がけました。

使用目的、設置場所などの情報をいただければ、より良いものをご提案し、形にさせていただきます。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途はしご
納入先
サイズw=400 L=9000
材料丸パイプ
材質
仕上げメッキ塗装

とても長いはしごなので分割して納品しています。長いはしごは運搬が大変で、輸送費や組立時間が多く掛かってしまいます。
つなげるためのジョイント部分は、私たちにて製作し現場では穴と穴をはめ込むだけで組立可能な仕様となっています。

メッキ塗装を屋外で使用するはしごに施す場合、溶接をしていないところがあるとそこからさびが発生してしまいます。そのため、すべての箇所に溶接を施し、さびを防止する工夫を行っています。

一方、全周溶接することによって歪みが生じやすくなってしまうので、製作時は途中で確認しながらすこしづつ溶接を進めていきます。
メッキ塗装後にも、メッキが多く付着しているところは削り、差込・組立がトラブルなく行えるように気をつかっています。
また、はしごは手が直接触れるものなので、塗装で出てしまった突起部分もすべて削り、安全面に配慮しています。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途屋根昇降用
納入先食品工場
サイズ850×900×2800mm
材料丸パイプ, フラットバー
材質ステンレスSUS304
仕上げヘアライン

この背カゴ付きタラップは、工場の屋根を点検する際に使用するステンレス製のR形状のタラップです。このタラップの重量は非常に重いので、現場で楽に設置できるように工夫しています。具体的には、タラップとカゴを取り外しできるよう別々で製作し、現場でタラップとカゴをボルト付けして取り付けるようになっています。
また、タラップに関しては、現場調整が不要なよう、あらかじめ取り付け位置を確認した後、それをタラップの設計に盛り込んだ上で、当社で精度よく組立・溶接を行うことで現場調整作業を極限まで削減しています。

この背カゴ付きタラップは屋外で使用される為、長期間使用され、かつ風雨に晒されても美観を損ねないよう、ステンレスSUS304を採用した上、表面にはヘアライン処理を施したものを採用しました。このヘアライン処理を施すことで、例えばタラップを使用した際に小さなキズが入っても目立ちにくくなっています。
また、このタラップを設置した屋根は薄い材質で出来ているため、タラップで登ったあとそのまま屋根に乗ることができません。したがって、タラップにステップを設けて、その薄い屋根の部分を踏んでしまわないように工夫しています。

商品カテゴリダイビング用ボートラダー
用途梯子
納入先
サイズH400xH1400
材料丸パイプΦ34x1.5
材質SUS304
仕上げ#400

こちらはダイビング用ボートラダーです。船に掛けて昇り降りする為の梯子になります。

お客様から現地の状況・スケッチ図をいただき、見た目・強度・使いやすさなど要望を聞きながら設計し、形にしました。

海で使用するため錆びにくいステンレス製の仕様になっております。

納品後もお客様からは「ボートラダーの作成ありがとうございました。

軽くてしっかりとしていて安心で使いやすいです。ありがとうございました。」とお褒めの言葉を頂きました。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途2Fから屋上へのタラップ
納入先大町公共機関
サイズW=430、H=4100
材料Φ34×2.0
材質SUS304
仕上げHL

店舗用等のステンレスタラップは、工場で製作したあと現場でネジ等で取り付けますが、現場で取り付けたときにサイズが上手く合わないといったトラブルが起こることがあります。
私たちで製作したこの屋上用ステンレスタラップ(はしご)は、現場での取り付け作業がスムーズに行えるように、ブランケットのピッチをしっかりと測り、ズレのないように気を付けて製作しました。
また取り付け穴はルーズ穴となっているため、万が一取り付け側のサイズが図面からずれていたとしても、問題なく取り付けることができます。

店舗の屋上に設置され、かつ光を反射するステンレス製で目立つ物のため、外観には気を遣って仕上げています。
具体的には、溶接跡に残る溶接焼けをしっかり手作業で取り除き、見た目にもキレイなヘアライン仕上がりになるよう気を付けました。

また人が立てるタラップ上部の台(歩み板)の形状が、一般的な正方形、長方形ではなく面積を広くした台形になっています。
溶接等の難易度は少し高くなりますが、実際に使用した時の安定性、利便性等が高まる設計となっています。

商品カテゴリ梯子(はしご)・タラップ
用途学校用
納入先
サイズW=600 L=2100
材料丸パイプ
材質ステンレス
仕上げヘアライン

基本的にはボルトで止めるだけのみの簡単作業で取り付け可能です。
この大きさであれば分割の必要性もないので持ち運びもスムーズです。

学校用のはしごのため、安全面に特に気をつかって製作しているはしごです。

子供などがふざけて上らないようにタラップの下部に蓋を設置していることが大きな特徴で、蓋によって必要時以外は使用できないように製作してあります。

個人の方から建築会社様まであらゆるご要望にお応えします

タラップ・背カゴ・ハシゴ・ラダー製作ならおまかせ下さい。8万件の経験から、オーダーメイドを小ロット1点から承ります。

手摺(てすり)、シンク・流し、梯子(はしご)・タラップ、架台・フレーム・カウンター・棚板など建築金物・建具に関することはすべてお任せください。

個人の方など図面がなくても大丈夫です、手書きスケッチやイメージをお伺いして最適なものをご提案させていただきます。

ご相談例

・予算が限られているので、コストダウンしたい

・イメージはあるが図面にできない

・用途に合わせて提案してほしい

ニーズに合わせてご提案させていただきます

職人の手作業だからできる1個からのオーダーメイドと最適なものづくり提案力

当社は一つ一つの製品を職人による手作業と汎用機械で製造しています。

職人の技術が「他社で断られるような難しい製品」も製作を可能にしています。大量生産品ではなくイメージや用途に合わせてご自身に合った最適な製品を提供させていただきます。

 

私たちに、安心しておまかせ下さい

製作するものは完全オーダーメイド品ですので、お使いになる場所に適した大きさや配置のものを、みなさまは手に入れることができます。

ただの代替品ではなく、作業効率や使いやすさの面も含めて新しい物を入れませんか?すべて1ミリ単位で製作可能です。まずはご相談ください。

お客さまからは

  • 「うまく取りつきました、ありがとうございます」
  • 「あそこの加工どうやったんですか?凄いですね。」
  • 「いつもありがとうございます」

などなどのお声を頂いております。

納品までの流れ

  1. ①お問い合わせ
  2. ②図面・イメージ画の送付
  3. ③見積もりの送付
  4. ④ご入金の確認
  5. ⑤製作の実施
  6. ⑥ご納品

①お問い合わせ

お電話、FAX、メールフォームのいずれかからお問い合わせください。
形状のご指定が必要な場合は、FAX、メールフォームにてラフスケッチや参考写真などを送付ください。

②図面・イメージ画の送付

形状のご指定がある場合、弊社で図面を作成、お送りいたします。
完成品のイメージについてご了承いただき次第、見積もりを行います。

③見積もりの送付

製作費、送料、納期の見積もりを作成、お送りいたします。
納期のご相談についても柔軟に対応いたします。お気軽にお問い合わせください。

④ご入金の確認

見積もり内容に合意いただき、入金確認が取れ次第、製作を開始いたします。

ご不安な点などご質問も受け付けております。製作以外の施工や取付等に関するご相談も承ります。

⑤製作の実施

切り出しから仕上げまで社内で一括対応。迅速に加工を進めます。

⑥ご納品

丁寧に梱包し、ご指定いただいた住所に郵送いたします。

私たちの強み・他との違い

みなさんに「安心して」「便利に」「身近に」金物を使って頂くために…

1点からオーダーメイド作成

オーダーメイドというと、ある程度発注規模が大きくないと無理なのではと不安は不要です。私たちはオーダーメイドも喜んで製作します。ご心配なさらずにご相談下さい。

遠方でも安心のアフターケア

製作してお送りする全国対応をお送りしています。しかし現場によっては寸法通りでも取り付かないことも。私たちは、そういう場合でも新規扱いではなく、できるだけ修正対応します。

他社製品の補修・再製作OK

ずっと使っていた物ほど、製作先が分からなくなる物。私たちは、対応できる製品であれば他社製品の補修や再製作を承っています。他社で断られた、対応してもらえない物ご相談下さい。

ピッタリかなもの
かなものたろう

お問い合わせは
こちら