大掃除・ペンキ塗り
弊社では毎年年末に大掃除をし、工場の床全面のペンキを塗り替えて、心機一転新年を迎えています✨
今年も気持ちのいい塗りたてのペンキがますます私達の製作意欲を掻き立てています!
実行計画
弊社では、半期に一度、どうすればよりよい会社を作れるか話し合い半期かけて実行していく計画「実行計画」を作成しています。
半期を振り返って現在抱える課題はなにか、課題から次期そして未来の施策、目的を考えます。
より具体的に、MORSの法則にそって実行し成果がでるように計画を考えます。
そしてそれを実行していくためスケジュールに落とし込んでいきます。
よりよい会社を作り、お客様によろこばれ、そして地域、世のため人のために貢献できる会社にしていきます!
ストーブ出し
弊社では秋口に扇風機を片付け、ストーブ出しをするのが恒例行事です。
工場では薪ストーブも使用しています。
材料を乗せてくるパレットをばらして薪にしてストーブを暖めます。
薪ストーブのおかげで、今年も暖かく冬を過ごしています。
エクセルちゃんねる
弊社ではYouTubeチャンネルを以前より開設致しています✨
動画で製品を見る事ができますので、ぜひご覧ください♪
【株式会社エクセル】で検索していただければご覧頂ますのでよろしくお願い致します!
社員みんなが原点回帰する日
いつもお世話になっております。
早いもので今年も残すところあと1ヶ月少しとなりました。
徐々に寒さが厳しくなりますが、健やかに新年を迎えられるよう、風邪などに負けず元気に過ごしましょう!
さて、1945年11月10日は弊社にとってとても大切な日。
エクセルの創業者・滝澤栄吉が名古屋から長野に戻り、夫婦
で”滝澤板金店”を営みはじめた日です。
ここから、現在のエクセルになるまでの第一歩を踏み出しました。弊社ではこの記念すべき日を「創業の日」としています。
そして『みんなが よろこぶ 世界をつくる』の経営理念のもと、今期の折り返し地点を迎え、社員みんなが原点回帰を忘れないため、昔の板金加工(金切りバサミやケガキ針)を体験しました。
より良い後半のスタートがきることがでそうです。日々感謝し、これからも昔を振り返る大切な日にしていきます。
趣味発表
持ち回りで趣味について話す時間を作りました。
目的としては幸せを広げる為には自分がそうである必要がある。
時間があっても趣味もない人は幸福度が低く人の趣味などを知ることで色々なことの関心を持つためです。
機械メンテナンス
弊社では毎週月曜日と週末に機械の点検とメンテナンスを行っています。
機械や道具は、私たちにできない加工をしてくれている大切な仲間です。
定期的に手入れを行うことで、故障の元の異音や破損などに気付いたり、使い方が悪かったりするところなどを仲間に指摘しあう良い機会にもなります。
機械に対しても感謝の気持ちを忘れず、大切にしていきます。
そして世の為人のために良い製品を作っていきます。
循環環境整備点検
弊社は工場が広いのですべて掃除するのは大変です。
循環環境整備とは、週に一度工場の場所をローテーションしながら決まった部分を徹底的に磨き上げる事です。
週に一度だけでもやらないよりやったほうがきれいになります。
ゴミも一つ拾えば一つきれいになりますね。
環境整備点検
弊社では毎月1度環境整備点検という取り組みをしております。
環境整備とは、「仕事をやりやすくする環境を整えて備える」活動です。
簡単に言うと整理整頓を進め、いざというときのため準備しておくことです。
その徹底度を毎月社長と代表者が点検しています。
環境整備を掃除だと思っている人もいますが掃除と環境整備は似ていて非なるものです。
環境整備は決められた人が決められた場所を決められた通り小さな範囲を徹底的に磨きます。
そのことによって気づく習慣を身に付けます。
抜き打ちはせず点検日だけできていればいいというルールです。
その日すらできないことは普段もできませんから、年12回だけでもきちんとやる会社とやらない会社では大きく差がつきます。
仕事のやり方考え方に気づき、たくさんお役立ちできるようコツコツ継続していきます✨